2021年度男女共同参画委員会・ヤングリーブス千葉合同定期総会

 2020年11月24日(火)男女共同参画委員会・ヤングリーブス千葉合同定期総会東天紅千葉スカイウィンドウにて開催。総勢70名(会場51名・Web19名)の参加者で行われました。新山支部長及び男女共同参画委員会の本田委員長(イオンファンタジー労働組合)とヤングリーブス千葉の関委員長(イオンリテールワーカーズユニオン)の挨拶から総会が執り行われ、全議案満場一致で可決承認されました。その後、研修としてSDGsのボードゲームの取り組みを会場とオンラインで行いました。オンライン上は2チームに分かれ、それぞれファシリテーターにより進められました。会場との一体感を出す試み等、今後のコロナ禍におけるFace-To-Faceをより進めていく上で、新たな研修やイベントの対応としてこれからますますクオリティーを上げて取り組んで参ります。

第1回運営評議会

 2020年11月19日(木)東天紅千葉スカイウィンドウにて開催。Web併用で開催し、今回もフェイスシールドをはじめ感染症対策を万全にして開催致しました。

 今期よりイオンリテールワーカーズユニオン南関東グループの坊野議長が新たに運営評議会議長として挨拶をいただきました。今回は全10議案と非常に多くの議題があり、第2弾のレシートキャンペーンについて時間を多くとり議論を行いました。1月より開始されますので、11/20よりリリースされた千葉県支部Webサイトにて詳細をご案内いたしますので、合わせてご確認をお願いいたします。

 後半は北朝鮮特定失踪者問題調査会の村尾副代表によりご講演をいただきました。

第29回製造産業部門協議会

 11月14日(土)にイオンコンパス幕張会議室にて開催。今期最初の協議会では、昨年度の振り返りと今年度の取り組みについて話し合いました。

 コロナ禍における活動において、多くの委員とのコミュニケーションや議論を交わすための取り組み方法について、検討を行いました。

 次回は2021年度の賃闘対策メインに平日の仕事終わりの時間から開催して、Web併用で行い、多くの委員に参画いただけるようにいたします。

次回:2021年2月18日(木)17:30~ イオンコンパス幕張会議室+Web

PAGE TOP